フリーランス女子3人ユニット、ことり会の活動報告ブログ

<< September 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ことり会絵日記vol.8〜最終日〜
 こんばんは。

お待たせいたしました本日は日誌更新日!
今週も引き続き旅日記をお届けします。担当は辻です。

 一ヶ月かけて振り返った旅行もいよいよ最終日。
この日は今回の旅の目的であります劇団四季の舞台鑑賞です!

小春さん、センムさん、私の三人は
東京浜松町にあります四季劇場 春へ。

今年15年目を迎える、「ライオンキング
を観に行ってきました!!

もう一人。山田ねーさんはというと、
彼女は舞台鑑賞が大好きで、ライオンキングはもう幾度となく
観に行っているという事で。
ねーさんは別行動で最新作「リトルマーメイド」を観に行かはりました。
(リトルマーメイドもすごく面白そうー!)

なので日記は15年目にして私が初めて観たライオンキングの
感想を描きました。相変わらず、稚拙な文章なので
舞台の感動は絵に込めます!

是非お楽しみください☆




大きい画像でご覧になりたい方はコチラ→



大きい画像でご覧になりたい方はコチラ→


数回にわたってお送りしました東京旅日記。
読んでくださった皆様、長い事お付き合いくださり
どうも有難うございました!

ことり会ではもう次の旅を計画中です。
その時はまた描けたらと思いますので、

お楽しみに!


ことり会絵日記vol.8〜二日目【後半】〜
本日は空高く雲が流れ、
はっきりと秋の訪れを感じる美しい日でしたね。

こんばんは。です。

今週のことり会日誌はハグルマ封筒さん工場見学ツアーに続きまして、
追加でもう一本お届けいたします。

お待たせしました東京旅日記〜二日目後半〜です。
秋の夜長にぜひぜひご覧下さい☆

------------------------------------------------------------------------

【前回の日記】ことり会絵日記vol.8〜二日目【前半】〜

もんじゃでお腹いっぱいになった後は、六本木へ。
東京ミッドタウンガーデン内21_21DESING SIGHT
来月6日まで開催されています、
カラーハンティング展 色から始めるデザイン」を観に行って来ました。

そしてその後は、楽しい晩ご飯です♪
この日は贅沢築地のお寿司屋さんへ!

椿屋さんが築地に詳しいご友人から教えてもらったというお店で、
本当に何もかもが美味しく素敵でした。。
(描いてる時夜中にお腹鳴る鳴る・・・。)




※大きい画面はコチラ→




※大きい画面はコチラ→

次回は旅のクライマックス、最終日の日記をお届けいたします。
お楽しみに♪
封筒ができるまでの工場見学
 朝夕、涼風が心地良い京都ですが、日中は真夏日が続き
寒暖差がカラダに堪える毎日ながら、秋への移ろいを感じます。
おはようございます、椿屋です。

三連休の初日、我々ことり会+センムは
大阪の堺にある「ハグルマ封筒株式会社」へ行ってきました。
ハグルマさんは創業95年、約2000種類の封筒を扱う企業です。
辻ちゃんがここの封筒がお気に入りで、
夏に開催した二人展のDM発送でもお世話になりました。
そのご縁から、記念すべき第一回目の工場見学会を知り
わたしと辻ちゃんとで応募したら、見事当選したというわけ。



エントランスでは、カラフルな封筒の前で記念撮影。
そこから会場へと移動すると、



それぞれの席には、かわいいネームタグが!
工場の見取り図が描かれている見学会パンフレットの
社名前にあるロゴをよーく覚えておいてください。
右のオーダーシートには、10種類の色柄が記載されていて
見学会のお土産としてもらえる封筒が注文できるというもの。



会場には実物も並べられていて、手触りを確認して選べます。
それぞれに好みの2種類を選んだのですが、
それを見学後に悔いることになるとは、このときは誰も知らず……。



スライドを使った説明の後、A〜Cの3つのグループに分かれて工場内へ。
基本、情報漏洩を防ぐため撮影NGなんですが
ところどころ「ここはOKです!」って場所があって
みんなスマホや一眼レフで撮りまくり(笑)

わたしのテンションが急上昇↑したのは、活版印刷機。



熟練の職人さんが微調整しながら操作されてました。



印刷しているのは、お土産になる封筒のメッセージカード。



横から見てると、そのシステムがよく分かります。



この機械は、いまはもう生産されていないドイツ製。
50年以上も現役で活躍してくれているのだとか。



こちらは、同社製の元は印刷機だったトムソン。
黒光りするボディが機関車みたいでかっこいい!

機械以外にも、工場内で印象的だったのが
社員さんたちのモチベーションを上げる作品です。
イラストレーター・寺田マユミの描き下ろし。





働くのが楽しくなるようなイラストたち。





社員通用口に飾らされたこのイラストの
先頭(右)から2番目の男性の袋にズーム!!



はい、これ!
ハグルマさんのロゴです。

実は、「ハグルマ」は歯車ではなく「羽車」。
なので、羽が生えてるんですって!



古い封筒などを展示したスペースには
漢字で表記していた時代の商品もありました。
こちらは、納品時に封筒をまとめた帯です。
中でもわたしが一番興奮したのは、こちら↓



1940年頃、中国・大連に駐留していた陸軍に対して
重要書類を鉄道便で送付するための封筒です。
赤い縁取りと「軍秘」の文字にときめく♪

見学を終えたのが17時前。
席へ戻ってくると、プレゼントの封筒が置かれていました。



手前がセンム、奥がわたしの選んだもの。
まさかこんなにたくさんいただけるとは!!
知ってたら、4人で8種類を選んで交換したのにー!!!
ちなみに、センムは斜め前にいる男性のピンクの縞模様を狙ってました(笑)
かぶらなかったのは小春さんのゴールドのみ。
みんな好みが似てる……。



また、さまざまな商品も購入可能で、この日限定のものも。

封筒は消耗品ゆえ環境にも配慮し、余り紙でつくられた
「0円ペーパー」はひとり1箱もらえました☆
その横にあるのは、1mm幅に断裁した梱包用の紙。
リサイクルされたパッケージもかわいい!
みんな買い物欲が爆発してました(笑)
近々、心斎橋にあるアンテナショップにも行ってみます!

一番印象的だったのは、
わたしも好きなダイヤ封筒をデザインする際には
「着物の衿が合わさるように心がけています」
という社員さんの言葉。
濃やかな心配りや、ディテールまでこだわった商品づくり。
案内をしてくれた営業さんや作業工程を説明してくれた職人さんたち
誰もが封筒を、会社を愛していることが伝わってきて
なんだかうれしくなったのでした。
こんなふうにつくられているなら、そりゃいい封筒なはずだ!と。
また、「封筒は四隅が命」という名言も響きました(笑)


ところで、この日わたしが授業後に駆けつけたので
最寄り駅からタクシーで向かったのですが…
帰りにタクシーをつかまえるのが一苦労でした。
電話したら配車まで20分とか言われるし(苦笑)
バスは1時間に2本しか走ってないし。
なんとか気合いとセンムの目敏さで流しを停めましたが
楽しかった気分がちょっと削がれて残念なことに。
自家用車で来ている人が多かったようですが、
今後参加したい!という人は交通機関について
時間を調べていくことをおすすめします〜。

以上、工場見学リポートでした☆


ことり会絵日記vol.8〜二日目【前半】〜
 こんにちは。今週のブログ担当は
前回に続きまして、辻が東京旅日記をお届けします。

昨晩から今朝にかけて大雨、恐かったですね・・。
京都の各地でも大変な被害が出ているようで心配ですが、、
三連休の最終日に絵を見てほっこりして貰えたらなあと思います。

二日目は内容が多すぎて、とても三枚にまとめれなかったので
前半と後半に分け、本日は前半の様子をお届けします!

まずは中目黒の「TRAVELER'S FACTORY」さんへ♪
その後は念願のもんじゃ焼を食べに月島へ行ってきました。
どうぞ楽しんでご覧下さい。




※大きい画面はコチラ→




大きい画像はコチラ→
ことり会絵日記vol.8
こんにちは。
今週のブログ担当はです。

先週告知がありましたとおり、
本日は「ことり会絵日記vol.8・東京旅編」をお届けいたします!

内容は、八月の終わり頃にことり会メンバー(椿屋 山田さん小春さん・私)と、
株式会社FIELDセンムさんの四人で東京へ2泊3日の旅をして来た時のことです。

皆の行きたいところを詰め込んだ結果、
山田さんにまとめてもらった旅のしおりの予定はぎっちぎちで
毎日たいへん濃ゆうございました。なので日記も長編です(笑)。

ことり会的(というか私の)視点を詰め込むと、
どうしてもボリュームが・・でも全部描きたいので、描きます!

ということで、
今週は東京旅一日目のお話。

どうぞ皆さん楽しんでご覧下さい♪


 
大きい画像で見れます。→





大きい画像で見れます。→





大きい画像で見れます。→