フリーランス女子3人ユニット、ことり会の活動報告ブログ

<< December 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ことり会絵日記 vol.10
こんばんは
本日のブログ担当はわたくし辻です。

先日ことり会の三人で南座の「吉例顔見世興行」を
観に行って来ました!

世の中はもう既に冬休みに入り、
お休みを満喫されてる人もいらっしゃるでしょう。

または、新しい年を気持ちよく迎えるため、大掃除を
頑張っている人や、年末年始など関係なく
今もお仕事に励んでいる人もいはると思います。

皆さん忙しくて絵日記見る暇なんてナーイ!
かもしれませんが笑
是非息抜きに読んでいただけたら幸いです☆



大きい画像は→◉こちら



大きい画像は→◉こちら

その季節にしかないものを観に行く・感じる事は、
いつも自分の中に新鮮な驚きと喜びを与えてくれます。

ことり会では来年も、様々な場所へ赴き
体験を通して楽しむ事を沢山して行きたいと思います!

来年もぜひお楽しみに☆
皆様よいお年をお過ごしください。




 
ブクブク交換 @Black bird White bird
イベント「酉の市」で何かしませんか?とオファーをいただき
左京区のカフェ「Black bird White bird」さんで
2回目の「ブクブク交換」を開催しました!


テーマ「鳥」にちなんだ本を持参で集まってくださったのは4名。
ありがとうございます☆
それぞれに、本のあらすじや出合いのきっかけなどを話しながら
質問なども互いに投げかけ、和気藹々と進んでいきます。
写真で、辻ヒロミ嬢が手にしているのは世界の鳥の写真集。
仕事柄、彼女はいつもビジュアル重視の本を選ぶのでいつも興味深い。

今回集まった本はこちら↓


ちなみに、わたくし椿屋
知人の作家・永田ガラさんから直筆メッセージをいただいた本と
ドラマ化もされた有川浩著「空飛ぶ広報室」を出しました。
まあ、後者は夜の回の「空」をテーマに選んだものだったのですが…
参加者がおらず2回目が中止になったので悲しい
せっかく持ってきたし!ということでババーン!と放出。
空を飛びたい青年が主人公=鳥という、無理矢理なつなげ方で(笑)


出揃った本をみんなで撮影中。
ちなみに、小春さんは「ことり」(小川洋子著)という直球な作品を
ブクブク交換のために何度も挫折しながら読破!
「私には全然響かなかったので、読んだ人は感想ください!」という
新しいプレゼンだったにも関わらず、希望者がかぶる人気ぶり。
どんな感想が届くか、いまから楽しみです。

現在、同店では「酉の市」という鳥づくしのイベントを開催していて
店内は、いろんな鳥!とり!トリ!と、鳥だらけ☆

 

こんな感じで、器やら雑貨やら文具やらやらやら…
鳥モチーフって、ほんと多彩です!


この飛び出すポストカードは、参加者の方が
持ってこられた本にセットしてプレゼントしてくださいました♪
手前をわたしが、奥を小春さんがもらっちゃいました!!


このクリップは、わたしが小春さんと辻ちゃんにあげたもの。
まさに、黒い鳥&白い鳥です(笑)

ブクブク交換、思った以上に盛り上がりますよ。
思わぬ出合いや気づきがあって、新しい世界の扉が開くような。
またやりたい!!
ことり会だよりを発行するたびに開催しようかしら。


さて、ひとつお知らせです。


我々ことり会が連載をさせていただいている「日本の結婚式」
最新号NO.14が発売になります♪


今回は、わたしの庭(?!)でもある西陣&上七軒です。
見どころは初春の梅!
立ち寄りスポット情報も満載ですよ〜。

そして、早くも次回のロケハンを計画。
打ち合わせもして、2月には現地で夏気分になってきます(苦笑)
ほんとに自信をもって薦められるネタを詰め込んだ記事ですので
ぜひぜひ書店やコンビニでお手にとってご覧くださいませ。

というわけで、担当は椿屋でした。
来週は、辻ちゃんの絵日記で顔見世リポートです!
お楽しみに☆
 
大覚寺でのイベント「源氏物語の世界」に行ってきました。
ことり会日誌、今日の担当は、小春です。
今回は、週末にお邪魔してきた京都らしいイベントレポート!



ことり会とフィールドでコラボした「乙女のご朱印帖」がご縁となって、
最近よくお邪魔させてもらっている嵯峨野の大覚寺

この土日に源氏物語にひたる一日として
〜紫の縁(ゆかり)「源氏物語の世界」〜
いうイベントが開かれていたので、
ことり会メンバーでお邪魔させてもらいましたー。

イベントは、社団法人「紫式部顕彰会」主催。
私が会員となっている「関西日本・フィンランド協会」を知ったときも、
へぇ、そんな会があるんだ!と驚いたのですが、
今回も、え!紫式部顕彰会!
そんな素敵な会があったんだ!と驚きました。
世の中にはいろんな興味深い集まりがあるんですねぇ。

このイベントは本当に、
「源氏物語にひたる一日」というテーマがピッタリの内容で
1日、平安絵巻の世界を堪能させてもらいました。

平安雅楽会による生演奏
舞台の上で演奏に合わせて舞う人たちを、正面から横から見て堪能。





ぴやぁ〜という音を、
このロケーションで聴くというだけで、何だかすごく楽しい。
昔の人も、こうやって雅楽を楽しんでいたのかなぁと
自然に思いは平安時代へとトリップ。

ほかには、江戸時代から続く染屋
「染司よしおか」五代目当主・吉岡幸雄さんの講演も。

正直言うと、私は「染め」に全く興味はなかったんですが、
山田ねーさん辻ちゃんも吉岡さんの著書を持っており、興味津々。

でもお話を聞いてみたら、これがまたすごく面白くて!
断然興味が湧いてきました。

お話は、源氏物語の中に登場する光源氏や
姫たちが身に着けていた着物の色に関するお話がメイン。

原文にある「えびぞめの御小袿」のえびぞめとは
葡萄のような、赤みのある紫色のことだとか、
当時の人たちは季節に合わせた色を、着物の中に巧みに取り入れていること、
わび・さびというけれど、昔の人は、わりと透明感のある明るい色を
身に着けていたのではないかというお話などなど。

吉岡さんのお話を聞きながら資料の原文に目を通すと、
ものすごく物語が色鮮やかに浮かんできて、すごく面白かった!



講演会場には、物語に出てきたであろう着物の色を再現したものや、
 


昔ながらの植物で染めた糸なども展示。
源氏物語といえば、私は漫画の「あさきゆめみし」でようやく理解した
という程度の知識ですが、
源氏物語が少し立体的に理解できたような気になりました。楽しい。



写経体験もしました。
まずは、願い事を書いて、その願いが叶いますようにと念じながら、
文字を書いていくという説明を受けた後、
辻ちゃんが代表してことり会の願い「来年は、ことり会の本が出せますように」
との願いを込めて写経。

で、写真を撮ろうと手元を見ると、
え? 辻ちゃん…願い事を書く前に、文字を書いてるよね?
ってことで、わたくしも山田ねーさんも大いにズッコケましたが、
何とか願いが叶いますように。

で、大覚寺さん、度々お邪魔させてもらっている割に、
きちんと中を見たことがなく、今回境内の隅々まで見せていただいて、
改めて、素晴らしいところだなぁと感嘆。



狩野山楽筆の襖絵や墨絵などの障壁画が多数見られたり、

 


お庭も素敵だし、観月の名所として知られる大沢池もすばらしい。




電線や民家といった現代のものが一切視界に入ってこないこのロケーション。
「源氏物語にひたる一日」にこれ以上ないっていうくらいの空間でした。

で、当日はこのほか、まだまだ興味深いイベントが盛りだくさん!
その様子は、次回「ことり会だよりvol.6」で絵日記にてたっぷり紹介します!
(辻ちゃん頑張れ!)

そして今!大覚寺のある嵯峨野・嵐山周辺では花灯路が始まったばかり。
この日も、ものすごい人たちが来ていて、
私は「こんなに人気があるのか―」とビックリ。

大覚寺と合わせて、夜の幻想的な嵐山の景色も楽しんでみてはいかがでしょーか!
もしまたこんな面白そうなイベントがあれば、
随時こちらでも告知していきたいと思います♪

---

おまけ。

取材終わりには、阪急嵐山駅すぐそばのカフェmusubiにて、ほっこりタイム。



甘いものが欲しかった私は、くるみのタルト。
辻ちゃんは、豆腐のチョコレートケーキ。



こちらはねーさんのオーダーしたお得な晩御飯セット。
おいしそうだったなー、これ。


---

取材中、極寒の寺をまさかの裸足で歩き回るねーさん。
見てるこちらまで寒いよ!


 
で、見るに見かねた大覚寺の広報の方(男性)が
私たちにそっと貼るカイロを差し出してくれました。
細やかな配慮に涙。出来る人ってこういうこと。

それにしても、「如何にお互いが気持ちよく、かつスムーズに取材をするか」
を常に考えている、ねーさんと私と(辻ちゃん)とで取材をしていると
なんと楽チンなことか。おまけに言いたいこといいながらワイワイ、ワイワイ。
こんな取材なら連日でもやりたいわ。と思ったことでした。
ことり旅 in 出雲 最終日【後半】
お待たせしました☆
先日の出雲旅日記つづき【最終日・後半】です。


大きいサイズはコチラ→


大きいサイズはコチラ→

鯛めしをぺろりとたいらげたら、帰路へと。
行きと同じく帰りも小春さんの旦那さんに運転をお願いしまして
(小春さんの旦那さんはめちゃくちゃ運転が上手!)
すぐに京都に着いてしまいました。
楽しい時間はすぐ過ぎます。

でも今年の年始に立てましたことり会目標のひとつ、
「ことり会旅計画」は東京、島根と二カ所も行く事が出来、
無事達成出来ました!

ただ今来年の目標を各々考え中です。
年始にまた日誌でご披露したいと思います☆お楽しみに。





 
ことり旅 in 出雲 最終日【前半】
こんばんは。
いつもことり会日誌をご覧いただき有り難うございます。
本日のブログ担当はわたくしです。

お待たせいたしました!
先週に引き続きまして、ことり旅in出雲。 
最終日【前半】は旅のメインである「出雲大社」へ。

今回私辻は初出雲・初参拝で、
しかも大遷宮が行われてすぐの神在月!

あまりに立派なお社、出雲大社内の厳かな空気に圧倒されました。。
なので正直に申しまして、一度では細かいところまでちゃんと見れていません。

でも、その場所の空気は沢山深く呼吸してきましたので、
見たもの感じたものをそのままご覧下さい。


大きいサイズはこちら→



大きいサイズはこちら→

最終日【後半】は近日アップ予定です。
お楽しみに☆