フリーランス女子3人ユニット、ことり会の活動報告ブログ

<< January 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

「A PRIVATE KYOTO TRAVELOGUE」の出版記念パーティへ
こんにちは、小春です。
先週のブログに書きましたが、旦那さんの緊急入院から1週間。
ウィルスに感染したこと以外、詳しい原因も分からず、
未だ退院の目途立たず…。
早く元気になってもらいたいです、ホント。

さて。私が落ち込んでいても旦那さんが回復するわけでなし。
ということで、昨日は、ことり会だよりのデザインでいつもお世話になっている
フィールドさんにお招きいただきまして、
WEBサイト「三度目の京都」の写真集「A PRIVATE KYOTO TRAVELOGUE」
の出版記念パーティへ行ってきました。



こちら、カメラマン・中島光行さんの撮影した
詩仙堂だけ(!)を紹介する写真集。

「和」でも「ザ・京都」でもない感じのお寺の写真集で、
「そこ撮るんだー」みたいなピンポイントの写真があったり、
風景だけを捉えたあわくはかない感じの写真があったり。
美しい写真を眺めてるだけで癒される。

これまでになかった写真集だなぁと思います。

もともとは、カメラマン・中島氏と親交のあった山田ねーさん
フィールドのセンムに、こんなサイトありますよーと「三度目の京都」を紹介。
そこで、サイトに興味を持ったセンムと中島氏を引き合わせたことで
始まったこのお話。人との出会いってスゴイですねー。

てことで。
パーティがあったのは、西大路御池にあるウサギノネドコというところ。



町家の2階はお宿で、1階は、なんだか不思議なものが並ぶ魅惑の雑貨屋さんでした。



乾燥させた植物?らしきものが並んでいたり、



たんぽぽの綿毛がアクリルに閉じ込められていたり。
あのふわふわのものが、そのまま硬いモノに閉じ込められている不思議。
なんだか意味わかんないんだけど、欲しい。みたいな(笑)



「自然の造形美」をテーマにした、魅力的な空間が広がります。

そして、パーティは宿にもなるお2階の座敷で。



ケータリングの料理、可愛らしい上に、美味しかった!



デザートは、和菓子の老舗・老松さんで活躍されていたという
青山さんによる「和菓子店 青洋」のもの。

本のテーマカラーに合わせて作ってもらったんだそう。



こちらも可愛くておいしい。

本を手掛けた方々や、そのほか素敵な人との出会いもたくさんあり、
とってもいい時間が過ごせましたー。ありがとうございます。
 
写真集「A PRIVATE KYOTO TRAVELOGUE」は
アマゾンや、フィールドラボで購入できます。
気になる方、ぜひ(*^-^)
見たらきっと、足を運びたくなると思います。
ことり会小皿完成&フリペ大賞、入賞しましたー!
こんにちは、小春です。

いつもの月曜日に更新するはずが、1日遅れてしまいました!
ごめんなさい。

おとといの晩から旦那さんが何かのウイルスに感染、
昨日急きょ入院となり、バッタバタ。
 
それでも、仕事は仕事としてあるわけで、
取材⇒打ち合わせ⇒打ち合わせという仕事をこなし、
夜になってようやく病院に駆け付けたのでした。うーん。

さて、気を取り直し。

昨年ことり会in出雲旅の2日目に挑戦した出西窯の絵付け。
みごとに焼きあがったお皿がようやく届きましたよ!



こちらが焼く前の図。
そして焼きあがったのが、コレ!



どうですか?
絵付けのときは、赤い色に見えていたところが茶色になっています。
ことりマークは、ちょっと色がかすれている部分もありますが、
でもやっぱり可愛い!(自画自賛…。私は塗っただけですが)

この小皿、置いておくだけではもったいないし、
3人で1枚ずつ手元に持っておいて、普段使いしようかとも思ったのですが、
これは3枚揃っているからこそ、可愛い!ということで、
今は、辻ちゃんが大事に管理してくれています。

この小皿、和菓子をのせるとか、おかずをのせるといった使い方よりも、
デスクに置いてクリップ皿にしておく、とか指輪、ピアス置きにする
とかの方が合うような気がしています。

次回、イベントを開催するときには会場に持っていき、
皆さんにもお披露目できたらいいなぁと思っています。

------------------
そして、皆さまにもうひとつお知らせ。

以前ブログで、日本フリーペーパー大賞に投票お願いします!
と散々お願いしておいて、ご報告がすっかり遅くなってしまいました。

昨年末に結果が出たのでご報告。
「ことり会だより」は、全国121誌がエントリーした中で、なんと28位でした!



入賞しましたよ、ということで賞状まで。

皆さまが投票してくださったおかげで、上位入賞できました。
ありがとうございます。

昨年は11位だったので悔しい気もしますが、京都の片隅で配っている
小さなフリペが28位とは、健闘した!ということで(*^-^)

最近、ことり会にいろいろな問い合わせがあったりするので、
それってもしかして、このフリーペーパー大賞に参加したということもあるのか?
と思ったり。

これからも、いろんなところで「ことり会だより」を
目にしていただける機会があればいいなぁと期待します。

以上、諸々ご報告でした!
新春万福
ことり会の新年会は、西陣にある水炊きの「鳥岩楼」。
うちのご近所さんです(笑)
あ、今回の担当は、わたくし椿屋です。



参加者は、我々ことり会のメンバー(小春)に
デザイン会社フィールドのセンムさんと乙女Tさん。
さらに、フリーデザイナーのYちゃん。


食前酒は3年ものの梅酒。
その後、前菜を食している間に仲居さんが水炊きの準備をしてくれます。
まずは、塩と山椒だけで白濁したスープを味わって、後はご自由に。



ほろほろっと骨から外れる鶏肉は、コラーゲンたっぷり!
すっかり具材を引き上げたら、シメは雑炊です。
あー、満腹で万福♪

今年の仕事での抱負や、10年後の目標についてなど…
新年会らしく、(私の無茶ぶりでw)順番に発表しました。
言葉にして外へ出すと、それだけ想いは明確になります。
常々、夢や目標は口に出せば叶う可能性が大きくなる、と思っていますが
自分自身の気持ちを引き締めるという効果はもちろん、
誰かの意識の片隅に刻まれるだけで、巡ってくるチャンスも増えるというもの。

今年も、ことり会はたくさんの人たちのご協力やご支援を得て
益々大きく成長していきたいと思っています。
鳥だけに、羽ばたくってことで!

あ、お店を予約してから気づいたのですが
新年早々、うちら共食いでした〜(笑)
 
ことり会で、狂言鑑賞。
こんにちは、小春です。

今日から仕事始めという人も多いでしょうね。



私は今日、今年になって初めてパソコンの電源を入れました。
そして、仕事始めとばかりに張り切ってこのブログを書いていたところ、
急にネットが落ちて、途中まで書いてたブログが全部消えちゃいましたYO!
今、気分を切り替えて2度目の投稿中。



さて。
昨年末ことり会メンバー揃って着物を着て顔見世を見に行ったのは、
辻ちゃんが絵日記で描いてくれた通り。

で、その翌週にもまたことり会+友人1人で、
日本の伝統芸能・狂言を鑑賞してきましたー。






会場は、京都御所の西側に位置する金剛能楽堂。
山田ねーさんが、狂言師のもっぴーこと茂山宗彦さんとご友人…ということで
毎年見に行っている舞台。それに私と辻ちゃんも便乗させてもらったのでした。

歌舞伎と同様、狂言に関しても特に何の知識もないまま鑑賞したのですが、
私にとっては、歌舞伎よりも親しみやすく、内容もほぼ理解でき、
存分に楽しむことが出来たのでした!


「靭猿(うつぼざる)」という演目では
可愛らしい子どもが演じる子ザルが出てきて、
無邪気な子ザルを上手に演じるのに見入ったり、
ちょっとおバカな大名の言動もおかしく、声を出して笑うシーンも多々。

口真似」という演目では、自分の真似をするように主人に言われた家来が、
必要以上に主人の真似をするというのが、可笑しくて可笑しくて。
こんな例えではアレかもしれないけれど、
吉本新喜劇を見ているような感覚で、ものすごく楽しめたのでした。

それにしても、狂言の演目って古いはずなのに、今見ても新鮮で笑えて、
人間の笑いのツボって何にも変わってないんだなと思うと、感慨深い。
 


もっぴーとは、ねーさん主催の飲み会で
一度だけご一緒させてもらったことがあるけれど、
舞台に立つ人というのは、普段からの発声も全然違って、
「腹の底から声を出してる!」と驚いたのでした。




こちらの写真は(下)チケット、(左上)演目を紹介したチラシに、
そして(右上)は、全ての舞台が終わった後に客席に向かって投げられたタオル。
なんと最後には、演者が出てきて挨拶をしてくれた後、
客席に向かってタオルが投げられ、
ラッキーな人の手にはうれしいお土産が…という演出。
何だか、アイドルの握手会のような展開にちょっとビックリしたんですが(笑)

私もタオルを取るつもり満々だったのだけど、取れずに残念。
前の方の席にいたねーさんが見事にキャッチしたタオルを撮影させてもらいました。


今回鑑賞した狂言は、1人3500円で、時間も2時間ほど。
思ったよりハードルが高くなく、身振り手振りで表現する部分も多いから、
今度は子連れで来ても楽しいかなぁと思ったのでした。


年の瀬に、ものすごい勢いで伝統芸能に触れた2013年。
今年もまたことり会で、興味の赴くまま
いろんなところに顔を出してみたいと思います!

------------------------

おまけ。
 
さて、鑑賞後は、金剛能楽堂からすぐのところにある、
とらやのカフェ「喫茶・虎屋菓寮」にてお茶タイム。
同じようなことを考えている人でカフェは満員でしたが、
ちょっと待ったら座れました。




こちら「柚子あんみつ」は、この時期だけのメニューだそう。
行ったのがクリスマス前だったので、
寒天がクリスマスのブーツとツリーになっています。可愛い♪







あと、お抹茶と和菓子のセット。どれも1000円〜くらいで
ちょっとお高い印象はありますが(^^;ゞ
素敵な日本庭園も眺められるし、一度は行っておきたかったお店。
 
ちなみにお昼ご飯は、今出川寺町辺りにある中華 燕燕へ。




このボリューム、このおいしさでランチ850円とか!
こちらもオススメです〜。
2014年、新年のご挨拶




あけましておめでとうございます。小春です。



昨年に続き、ことり会の活動をする上での抱負を書いてみました。




昨年の抱負は

・リアルことり会開催(椿屋)

・オリジナル商品を作る(小春)

・ことり会旅計画(辻)

でしたが、オリジナル商品を作る以外は


ブクブク交換イベント開催に、東京出張、出雲旅と見事、叶いました〜。



そして昨年叶えられなかったオリジナルグッズ販売は、


引き続き今年の目標に。

さらに「ことり会の集い」については、昨年も開催はできたものの

いかに集客をするかというのが、今年の課題。




あと、これは辻ちゃんが絵日記を書いてくれるようになった頃からの野望。

「ことり会の本を出版する」も、2014年中に何とか叶えたい。



と、志だけは高く(笑)



2月に入る頃には、「ことり会だよりVol.6」も発行できるよう


取りかかっているところです。



というわけで、2014年もどうぞ「ことり会」をよろしくお願い致します★